BLOG

NEWS ブログ

体験談

沖縄といえば…”SANPIN TYA”!!

沖縄といえば…”SANPIN TYA”!!

はいさ~~~い!
全国100人の持丸が選びました。
急須に入れたお茶に最も近いのは…?
もちろん、綾鷹でした。
そんな綾鷹が大好き!
NEWSの道産子・もっちーです!
しかししかし!
沖縄に来たら緑茶を飲むなんてもったいないもったいない!
沖縄に来たらこれっしょ!!
041099_1.jpg
さーーーんぴーーーん茶ーーー!!
ってことで今日はこのさんぴん茶についてお話していきます!
まずこのさんぴん茶って何なのかというと…実はジャスミンティーなんです!
なので本州から来た方も抵抗無く飲むことができますよo(^-^)o!
どうしてこんな名前になったかというと、
琉球王朝時代に中国から伝わった香片茶(シャンピエン茶)が
段々と変わっていって”さんぴん茶”になったと言われています。
そしてこのさんぴん茶、沖縄では緑茶やウーロン茶よりも飲まれています!
それもそのはず、さんぴん茶は琉球王朝時代からずっと
沖縄の人たちに飲まれているお茶なんですね!
歴史のお話をすると
①18~19世紀に中国から大量に茶葉が入ってきて
沖縄における中国茶飲用の文化が根付く!
②明治に入って日本茶が入ってきましたが、
ずっと飲んでいた中国のお茶から離れることができなかった
沖縄の人たちはその後も中国から茶葉を輸入し続けて、
大して日本茶の自給率は上がらず。
③緑茶が普及しなかった更なる原因としては
沖縄の気候でお茶の葉が生産ができないわけではないのですが、
中国茶が浸透しすぎて輸入に頼る歴史を歩んだ結果、あまり発達しなかった。
という感じです!
なのでさんぴん茶の茶葉は今でも中国から輸入しており、
裏を見ると”中国福建省産茶葉を厳選使用”とか書かれていたりします。
そして気になる効能ですが、
一番大きいのはジャスミンの香りのリラックス効果!
自律神経の緊張を減らしてイライラ解消するので、
精神の安定、さらには抗うつ作用もあるそうです!
あとはお茶特有の殺菌作用や
ミネラルやビタミンが含まれているので消化促進作用もあり、
脂っこい沖縄料理にはピッタリの飲み物となっています!
…なるほど。
さんぴん茶すごい。
確かに僕も沖縄へ来て1年と約8ヶ月…
最近では緑茶よりもさんぴん茶の方が飲む機会が多い気がします。
そんな沖縄に住む人の骨の髄まで染み込んでいくさんぴん茶、
皆様も是非とも味わって帰ってくださいね!!
さてさてお次はもう一つ是非とも味わって欲しい!
国立公園・慶良間諸島!!
今日もお天気は抜群で海日和でしたね~o(^o^)o!!
snorkel2014.7.27%20%2814%29.JPG
ホントにあっという間に真夏に突入ですね(^-^;)
そして真夏のアイドル・ちびっ子たち!
snorkel2014.7.27%20%289%29.JPG
おすまし顔のメンコちゃん。
そこへさらに………
snorkel2014.7.27%20%2810%29.JPG
メンコちゃん登場!
いやいや、めっちゃ火花散ってますけど!
どっちも可愛いので迷っちゃいますね、いいんじゃないでしょうか?(笑)
他にもたくさんのお客様にご参加いただけました!
snorkel2014.7.27%20%283%29.JPGsnorkel2014.7.27%20%284%29.JPG
snorkel2014.7.27%20%285%29.JPGsnorkel2014.7.27%20%286%29.JPG
snorkel2014.7.27%20%288%29.JPGsnorkel2014.7.27%20%2811%29.JPG
snorkel2014.7.27.JPG
最後はやっぱり集合写真♪
snorkel2014.7.27%20%2812%29.JPG
snorkel2014.7.27%20%2817%29.JPG
皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m
ちょこっとPCの調子が悪くてUPできなかった写真があるので、
こちらはせっかく撮ったので後日直ったら上げますね(^-^;)
さてさて明日も晴れの予報!
太陽最高だけどもうちょっと手加減してなー!!
それではまたー(^-^)/
もっちー

関連記事

体験談

慶良間シュノーケリング

体験談

慶良間シュノーケリング

体験談

慶良間シュノーケリング